名古屋市でのスーツケースをレンタルするのなら、格安で便利なおすすめのお店があります!
店舗で直接受け取ることができるので、名古屋市内で探している人にぴったりです。
また、自宅で受け取り・返却ができる宅配型のレンタルサービスを使えば、外出せずに注文から返却まで完結できます。
旅行準備の手間を減らしたい方には特にはとてもおすすめです。
レンタルスーツケースのお店を色々と見てきた筆者も驚くほど格安で良心的なレンタルショップが、名古屋にはありました!
ここでは、名古屋市内で直接受け取りが可能な店舗と、宅配型のレンタルサービスをあわせてご紹介します。
\\\↓名古屋の自宅にレンタル配送できるショップはこちらをクリック↓///
【アールワイレンタル】
名古屋でスーツケースを借りる方法は2つ
名古屋ではレンタルするスーツケースを「店舗で直接受け取る」か「自宅に宅配してもらう」の2つの方法があります。
- 店舗型:急ぎの出張や旅行に便利。実物を見て受け取れる安心感があります。
- 宅配型:出発日まで2日程度の余裕があれば利用OK。自宅で受け取り・返却でき、ブランドスーツケースや豊富な種類から選べます。
名古屋市内で直接受け取れるレンタル店舗
ハートフルセンター(金山)
名古屋市でレンタルスーツケースを利用したいなら、「一般財団法人 愛知県労働者福祉基金協会(ハートフルセンター)」がおすすめです。
「名古屋にはレンタルできる店舗がない!」と思われがちですが、実は金山駅近くで利用できるんですよ。
料金はかなり格安で、短期から長期まで利用可能。
とにかく安く借りたい方、名古屋市で直接受け取りしたい方におすすめのスーツケースレンタルです。
ただし、土日には受け取ることができないので注意してくださいね。
筆者は、レンタルスーツケースの相場をこれまで多くみてリサーチもしてきましたが、こちらは最大級の格安価格!おすすめです!
スーツケースのサイズ
こちらで借りられるスーツケースのサイズは、2種類です。
- 中型サイズ:3辺合計は137cm、容量は60L前後 / いわゆる「Mサイズ」に該当
- 大型サイズ:3辺合計は157cm、容量は90L程度 / いわゆる「Lサイズ」に該当
料金プラン
- 中型サイズ(65×45×27cm)
5日まで:2,000円 / 6〜10日:2,500円 / 11〜15日:3,000円 - 大型サイズ(73×55×29cm)
5日まで:2,500円 / 6〜10日:3,000円 / 11〜15日:3,500円
お店の特徴
- ノーブランド中心(その分料金がとても安い!)
- 破損保険はなし
こちらではノーブランドのスーツケースを扱っているので、リモワやサムソナイトなどのブランドを借りたい場合には、あとで紹介する宅配サービスをチェックして下さい。
保証はないので、万が一大きく壊してしまった!という際には、旅行保険やクレジットカードの付帯保険を利用しましょう。
海外旅行でも国内旅行でも、クレジットカードに保険がついていることが多いのでチェックしてみてくださいね。
利用方法
まず電話で予約 → 金山の「ワークライフプラザ れあろ2階」へ受け取りに行く流れです。
公式ホームーページには料金の詳細なども載っていないので、基本的に電話で教えてもらうことになります。
店舗詳細・連絡先・場所
- 住所:名古屋市熱田区金山町一丁目14-18 ワークライフプラザ れあろ2階
- 受取可能時間:平日9:00〜17:00 ※注意!
- 予約・問い合わせ用電話番号:0120-3344-01(年中無休 9:30〜18:00)
アクセスは、金山駅から徒歩4分、「焼肉 神宮 金山本店」がある交差点にあります。名鉄名古屋駅からは一駅、車だと15分ちょっとです。
公式HPはこちら:一般財団法人 愛知県労働者福祉基金協会(ハートフルセンター)
宅配型スーツケースレンタルサービス
「金山まで行くのは遠い!」「仕事が忙しくて取りに行けない」という方は、宅配型レンタルが断然便利です。
名古屋市から注文すれば、最短で翌日に自宅に届き、返却も集荷で完結します。
名古屋の自宅を出ずにスーツケースがレンタルできる人気のサービスです。
R&Yレンタル
全国展開の大手サービスで、名古屋からの利用者も多い安心の宅配型レンタル。
- 名古屋までの往復送料無料:返却時も集荷してくれるので手間いらず
- 最短翌々日配送:平日15時までの注文なら名古屋でも翌日届く!
- 豊富なブランド:リモワ・サムソナイト・プロテカなど一流メーカーを選べる
- 梱包は届いたダンボールを再利用、返却準備もカンタン
- 最大手で利用者が非常に多い定番のサービス
「おしゃれなスーツケースで旅立ちたい」「ブランド物を一度試したい」という人におすすめです。
TRUNK
TRUNKは品揃えの多さが魅力のレンタルサービス。名古屋からでももちろん利用できます。
- 楽天市場からレンタル手続き可能で、楽天ポイントも貯まる
- リモワ・サムソナイトなど人気ブランド多数
- レンタル日数は5日・7日・10日など複数プランから選べる
- 口コミでは「状態が良く清潔」と高評価
「旅行日程が長め」「ブランドを比較して選びたい」という方にピッタリです。
Ace Service
国産ブランドに特化し、清潔さNo.1を掲げる宅配サービス。
- プロテカ・エースなど信頼の日本製スーツケースを取り扱い
- 専門スタッフによる徹底クリーニング済み
- プランは7日・10日・14日と長めの日数に対応
- 保証が手厚く、ロストバゲージの際には弁償不要
「新品のような清潔なスーツケースを使いたい」「海外旅行で安心がほしい」という人におすすめです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋で利用できるスーツケースレンタルまとめ
ここまで、名古屋市内で直接受け取れる店舗型と、自宅まで届けてもらえる宅配型サービスを紹介してきました。
最後に、それぞれの特徴を整理しておきましょう。
店舗受け取りと宅配型の違い
- 店舗型(ハートフルセンター)
・料金が安い
・即日受け取りが可能(土日以外)
・ただしノーブランド中心で、取りに行く必要がある
・保証は無し - 宅配型(R&Yレンタル・TRUNK・Ace Service)
・自宅で完結、往復送料無料
・ブランドや種類が豊富
・注文から到着まで2日ほどの余裕が必要
・3サービスとも無料で破損時の保証あり
名古屋のおすすめスーツケースレンタル:ランキング
- R&Yレンタル
柔軟な日数設定&ブランド充実。名古屋からでも最短翌日に届く宅配型の定番。 - ハートフルセンター(金山)
名古屋で直接受け取れる唯一の店舗。格安料金で「とにかく安く借りたい」人におすすめ。 - TRUNK
ブランドも種類も豊富で、旅行日程に合わせた複数プランから選べる。 - Ace Service
日本製スーツケースに特化。清潔さ重視で長期旅行に安心。
まとめ
名古屋でスーツケースをレンタルする方法は大きく分けて2つ。
「急ぎで必要なら店舗型」「ブランドや利便性を求めるなら宅配型」が基本の選び方でした。
特に、宅配型サービスは自宅から一歩も出ずに手配でき、返却も集荷で済むため、旅行準備の負担を大幅に減らせます。
ブランドスーツケースをお試しで使える機会として利用するのもおすすめ。
一方で、「とにかく安く借りたい」「今日すぐに必要」という場合には、金山のハートフルセンターが強い味方になります。
自分の旅程や条件に合った方法を選んで、快適に旅行を楽しんでくださいね。
宅配の場合には、まずは最大手、R&Yレンタルをチェックしてみるのがおすすめです。
コメント